こんにちは
まず、はじめにこの度の震災におきまして
被災されました多くの方に心よりお見舞い申し上げます。
また志半ばでお亡くなりになりました多くの同胞の御霊に
謹んでお悔やみ申し上げます。
3月11日 あの瞬間、何かが私の中でふっとんだ。
4月11日 一か月たっても、未だに心の内側を言葉で表せず
ごめんなさい 気持ちを歌にしました。
学生時代の親友は、仕事場を津波で流され職を失い、
今は原発を逃れ 南相馬市から鞄一つで新潟県柏崎市に一家で避難。
我がいとこは 白河市で野菜を出荷できず、米も作れぬまま。
「片腕もがれたようだ」と今日を嘆き、明日を描けぬまま。
Hukusima ~我が友に送る歌~(原発に怒りをこめて)
あなたが生まれた故郷の町に
原発があるなんて ごめんね 私今まで ずっと知らなかった
あの日大きな津波が 何もかもさらっていった
家も 友達も 思い出も 掛け替えのない命も
まっすぐに続く砂浜を 並んで歩いた夏の夕暮れ
他愛なく笑ったよね あなたの故郷 福島で
着の身着のままで故郷を離れ
「二度と帰れないかも」去る町に礼を述べ 焼き付けた窓越しに
「命あってのものだね」見せた笑顔 宿る強さ
「いつかきっと帰ってみせる」悔し涙の果てに
望み捨てないしなやかさ 耕す土と共に還したい
寄せる波に祈りたい あなたの故郷 福島へ
私が求めて受けた恩恵は
犠牲で成り立っていた 神が下した罰なら 何故我を生かした
同胞達の御霊に 恥じないように生きるのが
残された者に課せられた せめてもの罪滅ぼし
温かな東北訛りで 相馬盆歌唄って聴かせて
実れ 金色の稲穂 あなたの故郷 福島に
東電批判を唄った斎藤和義さんの「ずっと嘘だったんだぜ」をユーチューブで
聴いたとき私は号泣し、流れる涙を抑えることができませんでした。
同時にこの一か月の間に中に芽生えた自分の気持ちが
せきを切ったようにとめどもなく溢れ
一晩で一気にかきあげました。
ちなみに斎藤和義さんのユーチューブのアドレスはこちらです。
よかったら聴いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=q_rY6y24NAU&feature=related